中国現地ロケ敢行!
取材四十都市・収録作品七十余点!
明・清 書道史に燦然と輝く巨星!
王鐸の書業と生涯を映像で綴る!
王鐸は中国が明から清に変動する激動の時代において、明と清の二朝に仕えた書の巨匠です。その波乱に満ちた生涯が生み出した独特な連綿草書は、臨書を原典としながらも元の書体にとらわれずに、古今を自在にする包容力を持っています。
このDVDは日中での王鐸再評価に多大な貢献を果たした故村上三島先生の全面的な監修の下、王鐸の書、人生の全体像がまとめられています。
王鐸の大胆さが溢れる書を紹介するだけでなく、王鐸が育った環境、時代、文化を背景に、王鐸の生涯から書を楽しむことができるのも魅力です。
王鐸の故郷に今も残る子孫が書を練習する姿からも、王鐸の少年時代を垣間見るような臨場感があります。
王鐸(おうたく)
1592年−1652年
どこよりも最高のサービスを目標にしています。
どうぞお気軽にご連絡ください。
神筆 王鐸 DVD
DVD 全4巻
※販売価格は税込価格です。
原寸大チラシは、こちらをクリックしてください。
第一巻 王鐸の書法
●修幅
●冊子・扇面
●刻石
●巻子
第二巻 王鐸を訪ねる―上海〜孟津
●上海
●江蘇省蘇州
●江蘇州無錫
●河南省開封
●河南省鄭州
●河南省洛陽
●河南省孟津
第三巻 王鐸を訪ねる―北京、その他
●北京
●山東省済南
●四川省成都
●湖北省武漢
●遼寧省瀋陽
第四巻 王鐸の生涯
●故郷孟津、誕生から結婚
●科挙を目指して苦学する
●合格して北京へ、栄達の途
●詩書画、達人の誉れ高く
●明末清初の激動を生きる
●書家としての円熟失意
●晩年、「枯蘭復花図巻」と「峨眉山記」
どこよりも最高のサービスを目標にしています。
どうぞお気軽にご連絡ください。
神筆 王鐸 DVD
DVD 全4巻
※販売価格は税込価格です。
原寸大チラシは、こちらをクリックしてください。
〈COLEZO!〉津軽三味線大競演〜高橋竹山から吉田兄弟まで〜
津軽三味線の競演 〜高橋竹山・高橋祐次郎・小山 貢・木下伸市
DVD 能と花の二夜(ふたや) 能「土蜘蛛」/狂言「鐘の音」 能「道成寺〜赤頭」
【箏曲地歌大系(そうきょくじうたたいけい)】箏曲・地歌の代表的古典曲を集大成!
歌舞伎・黒御簾音楽 精選110/菊五郎劇団音楽部 CD3枚組
日本の心の情景〈わらべ歌〉初の集大成!『日本のわらべ歌全集』と『日本のわらべ歌』
山田流箏曲 六代 山勢松韻集(やませしょういんしゅう) CD5枚組
復刻 清元志寿太夫(きよもとしずだゆう)全集・清元五十番 CD20枚組
地歌の伝承 富樫教子 生田流九州系川瀬派 昔から今へ (5枚組)
宮城道雄編 『生田流箏曲選集(いくたりゅうそうきょくせんしゅう)』CD全8枚
『宮城道雄の世界(みやぎみちおのせかい)』 箏と随想十二月 CD5枚組
箏曲 『宮城喜代子の藝術(みやぎきよこのげいじゅつ)』 CD
宮城道雄作品大全集(みやぎみちおさくひんだいぜんしゅう) CD13枚組
義太夫選集 豊竹山城少掾(とよたけやましろのしょうじょう) CD12枚組
義太夫選集 竹本越路大夫(たけもとこしじだゆう) CD11枚組
三世相錦繍文章(さんぜそうにしきぶんしょう) 常磐津一巴太夫 CD6枚組
唯是震一 協奏曲を弾く Shin-ichi Yuize plays his Concertos
尺八空間曼陀羅 恨(ハン)の軌跡 - リサイタル・ライブ -
生田流箏曲/南海佳子(第13回邦楽技能者オーディション合格者)