岡村 愛(おかむら あい)《生田流箏曲》プロフィール
95年
東京芸術大学音楽学部邦楽科卒業
在学中広島において、「第二回 東京芸術大学フレッシュコンサート」に出演
上野旧奏楽堂にて開催された「彩」第一回コンサートにおいて皇后陛下の御高覧の栄に浴す
96年
NHK邦楽技能者育成会修了
98年
東京芸術大学大学院音楽研究科修了
99年
NHK邦楽オーディション合格
02年
第7回「静岡の名手たち」オーディション合格
03年
NHK主催「邦楽鑑賞会」出演、その後その模様がNHKテレビにて放送
04年
ベトナムハノイ市で開かれた国際会議「ASEM(アジア・欧州会議)」の公演芸術祭に日本代表として参加
05年
宮城道雄記念コンクール第一位
06年
広島(広島県民文化センター)において「第一回 岡村愛 箏コンサート」開催
箏、胡弓、ピアノのトリオでのCD「まちぼうけ」発売
08年
我孫子市において「岡村慎太郎・岡村愛 新春コンサート」開催
10年
書家田坂州代氏との「書を聴き 音を見る 臨春」開催
現在
所属:宮城会、日本三曲協会、生田流協会々員、芸大同級生によるグループ『彩』、邦楽グループ『むつのを』メンバー
CD:「まちぼうけ」、池上眞吾作品集「五臓六腑」、菊重聖峰作品集「お山の恋話」参加
NHK-FM「邦楽のひととき」にて放送。
「平凡の友」「平凡の友社」は、安心の全商品「税込価格」表示です。
どこよりも最高のサービスを目標にしています。
生田流箏曲/岡村 愛(第15回邦楽技能者オーディション合格者)
発売日: 2014年12月17日
CD1枚
※販売価格は税込価格です。
1 嵯峨の秋
さがのあき(13'41")
作詞:作者不詳 / 作曲:菊末勾当
歌・箏高音:岡村 愛、箏低音:岡村慎太郎、尺八:青木彰時
2 末の契
すえのちぎり(14'25")
作詞:三井次郎右衛門高英 / 作曲:松浦検校
歌・三弦:岡村 愛、胡弓:菊央雄司
3 新青柳
しんあおやぎ(23'08")
作詞:謡曲「遊行柳」より / 作曲:石川勾当 / 編曲:箏手付:八重崎検校
歌・箏:岡村 愛、歌・三弦:藤井昭子、尺八:善養寺惠介
「平凡の友」「平凡の友社」は、安心の全商品「税込価格」表示です。
どこよりも最高のサービスを目標にしています。
生田流箏曲/岡村 愛(第15回邦楽技能者オーディション合格者)
発売日: 2014年12月17日
CD1枚
※販売価格は税込価格です。
「平凡の友」「平凡の友社」は、安心の全商品「税込価格」表示です。
★商品ご購入は、信頼の「co.jp」のドメイン名の会社でのご購入をお薦めいたします。
「co.jp」ドメイン名は、97%の上場企業に選ばれ、82%の方が、「信用して取引したい取引先候補のドメイン名」として選ばれているサイトです。
平凡社 heibonsha.co.jp
平凡の友社 heibonnotomo.co.jp
平凡の友 heibonnotomo.jp