平成18年度 社団法人 東京都聴覚障害者連盟手話指導手話テキスト準拠
企画・監修:社団法人 東京都聴覚障害者連盟
◇「手話が話せたら…」、そんなあなたにすぐ使える手話をお教えします。
コミュニケーションがとれる豊富な会話例に実用的な語彙を取り上げています。
社団法人 東京都聴覚障害者連盟の手話テキスト「手にことばを」に準拠した構成、内容でわかりやすく映像化(DVD)したものです。
さらに、手話による歌を収録、手話表現の豊かさと楽しさを習得できる内容です。
どこよりも最高のサービスを目標にしています。
どうぞお気軽にご連絡ください。
『手にことばを』と『手にうたを』<DVD(DISC1〜6)6枚>
●上映権付セット
※販売価格は税込価格です。
『手にことばを』<DVD(DISC1〜3)3枚>
●上映権付セット
※販売価格は税込価格です。
『手にうたを』<DVD(DISC4〜6)3枚>
●上映権付セット
※販売価格は税込価格です。
どこよりも最高のサービスを目標にしています。
どうぞお気軽にご連絡ください。
『手にことばを』と『手にうたを』<DVD(DISC1〜6)6枚>
●個人用
※販売価格は税込価格です。
『手にことばを』<DVD(DISC1〜3)3枚>
●個人用
※販売価格は税込価格です。
『手にうたを』<DVD(DISC4〜6)3枚>
●個人用
※販売価格は税込価格です。
単品販売可能。各巻上映権付き図書館用、各巻個人用。カートは各説明の下部にございます。
本企画は、“耳の不自由な人とのコミュニケーション”をコンセプトにしています。耳の聞こえない人に話しかけたい、手話を学びたいけどどうしたらよいか判らない。そんな初めて「手話」に接する方を対象にした場面別の実践会話例の解説と指導をコンセプトに社団法人 東京都聴覚障害者連盟発刊の手話テキスト「手にことばを」に準拠した信頼のある内容・構成とわかりやすい映像(DVD)で表現します。さらに、幼稚園・小・中・高等学校などの教育現場で行われている学芸会や発表会地域社会単位で行われているボランティア活動で盛んに歌われている「手話の歌」を収録して小学生から一般成人まで幅広い方に対応できる商品です。
1.日常生活でどんな身振りが使われているでしょうか
1)いろいろな身振りをたくさん表現してみましょう
テニス、カメラ、電話、飲む、運転、約束
2)身振りを組み合わせていろいろな表現をしてみましょう
表現された身振りを読み取ってみましょう
2.イメージを身体で表現してみましょう
1)下記の図の特徴をイメージして
身振りで表現してみましょう
2)身振りの練習方法
3.あいさつの手話を覚えましょう
1)出会ったとき、別れるときに手話で
あいさつしましょう
1.名前を表してみましょう
1)名前をたずねましょう
2)名前をこたえましょう
1 手話で
2 指文字で
3 空書で
4 その他
2.名前を表す手話と指文字を覚えましょう
1)指文字 76
2)名前を表す手話を覚えましょう
1 物の形の特徴からの手話
2 動きの特徴からの手話
3 漢字の形からの手話
4 状態の特徴からの手話
5 同じ発音や通称からの手話
6 身体部位からの手話
7 県内の有名なものからの手話
8 歴史的な由来からの手話
上映権付き図書館用
※販売価格は税込価格です。
個人用
※販売価格は税込価格です。
3.どんな家族かな 人を表す基本の手話
1)木村君の家族です
2)高田さんの家族です
3)橋本さんの家族です
4)中西さんの家族です
5)小山さんの家族です
4.どんな家族と暮らしているのかな
1)誕生日は、いつですか
2)家族の身長・体重は、いくつですか
○数詞
5.どんな趣味をもっているのかな
1)どんな趣味をもっているのかな
6.どんな仕事をしているのかな
7.どこに住んでいるのかな
○道順と建物の手話
8.自己紹介をしましょう
上映権付き図書館用
※販売価格は税込価格です。
個人用
※販売価格は税込価格です。
1.たずねることばを覚えましょう
1)たずねることばの表現
なに どう1
どこ どう2
だれ どちら
いつ いくら
なぜ
2)たずねることばを使って会話をしてみましょう
2.時間にかかわることばを覚えましょう
1)一日の時間の表し方を覚えましょう
2)日の表し方を覚えましょう
3)一週間の手話を覚えましょう
4)月や年を表す手話を覚えましょう
○時にかかわる手話の表現
3.季節にかかわることばを覚えましょう
4.食べ物を表すことばを覚えましょう
1)バーベキューの相談
2)買い物や食べ物の相談
5.いろいろな企画を考えよう
ろう協会との交流会
上映権付き図書館用
※販売価格は税込価格です。
個人用
※販売価格は税込価格です。
収録曲:「世界にひとつだけの花」「おなかのへる歌」
上映権付き図書館用
※販売価格は税込価格です。
個人用
※販売価格は税込価格です。
収録曲:「手のひらを太陽に」「小さい秋みつけた」
上映権付き図書館用
※販売価格は税込価格です。
個人用
※販売価格は税込価格です。
収録曲:「幸せなら手をたたこう」「きよしこの夜」
上映権付き図書館用
※販売価格は税込価格です。
個人用
※販売価格は税込価格です。
手話ランドきいろぐみは、1989年冬、手話パフォーマンス集団としてスタート。メンバーは、およそ30人。半数が聴覚障害者。手話通訳士6人を擁する。手話の歌のパフォ−マンスや朗読劇・手話劇・子供ショーなどで全国を回るかたわら、各地でワークショップを開いたり、手話教室で手話指導活動なども行う。このほか、歌手・テレビ・映画等の現場で、様々な手話コーディネート、手話指導にもあたっている。
「平凡の友」「平凡の友社」におまかせください。
サイト「音楽教育の世界」・サイト「合唱の友」・サイト「学校教材の友」・サイト「図書館の友」も、どうぞよろしくお願いします。
サイトのご紹介
音楽教育の世界
http://ongakukyouiku-nosekai.com/
おんがくきょういく・の・せかい
ongakukyouiku no sekai
「音楽教育関連商品」の紹介サイトです。
合唱の友
http://gassyounotomo.com/
がっしょう・の・とも
gassyou no tomo
合唱関連商品の紹介サイトです。
学校教材の友
http://gakkoukyouzainotomo.com/
がっこうきょうざい・の・とも
gakkou kyouzai no tomo
学校教材のCD・DVD・書籍のご紹介サイトです。
図書館の友
http://toshokannotomo.com/index.html
としょかん・の・とも
toshokan no tomo
図書館関連の視聴覚教材等のご紹介サイトです。
吹奏楽の友
http://suisougakunotomo.com
すいそうがく・の・とも
suisougaku no tomo
吹奏楽関連商品の紹介サイトです。
佐渡裕の音楽夢大陸
http://sadoyutakanoongakuyumetairiku.com/
さどゆたか・の・おんがくゆめたいりく
sadoyutaka no ongakuyumetairiku
佐渡裕の音楽夢大陸のご紹介サイトです。
クラシックの友
http://classicnotomo.com/
くらしっく・の・とも
classic no tomo
クラシック音楽関連商品の紹介サイトです。
日本伝統芸能の友
http://nihondentougeinou.jp
にほんでんとうげいのう・の・とも
nihondentougeinou no tomo
日本伝統芸能関連商品のご紹介サイトです。
日本民俗音楽の友
http://nihonminzokuongakunotomo.com
にほん・みんぞく・おんがく・の・とも
nihonminzokuongaku no tomo
日本民俗音楽関連商品のご紹介サイトです。
箏曲の友
http://soukyokunotomo.com
そうきょく・の・とも
soukyoku no tomo
箏曲関連商品の紹介サイトです。
義太夫の友
http://gidayuunotomo.com
ぎだゆう・の・とも
gidayuu no tomo
義太夫関連商品のご紹介サイトです。
民謡の友
http://minyounotomo.com
みんよう・の・とも
minyou no tomo
民謡関連商品のご紹介サイトです。
日本舞踊の友
http://nihonbuyounotomo.com
にほん・ぶよう・の・とも
nihonbuyou no tomo
日本舞踊関連商品のご紹介サイトです。
唱歌の友
http://syoukanotomo.com
しょうか・の・とも
syouka no tomo
唱歌関連商品を中心に紹介しているサイトです。
世界民族音楽の世界
http://minzokuongaku.com
せかいみんぞくおんがく・の・せかい
sekaiminzokuongaku no sekai
世界民族音楽を中心に紹介しているサイトです。
ザ・ワールド・ルーツ・ミュージック・ライブラリーの世界
http://wrml.info
the world roots music library no sekai
ザ・ワールド・ルーツ・ミュージック・ライブラリーを中心に紹介しているサイトです。
昭和・歌謡曲の世界
http://showakayoukyoku.com
しょうわ・かようきょく・の・せかい
shouwakayoukyoku no sekai
昭和・歌謡曲関連商品の紹介サイトです。
懐かしい昭和歌謡曲を中心に集めてみました。
美術館の世界
http://bijutsukan.org/
びじゅつかん・の・せかい
bijutsukan no sekai
「DVD世界の美術館」を中心に紹介しているサイトです。
トレンドの世界
http://trend-nosekai.com
とれんど・の・せかい
trend no sekai
トレンド関連商品の紹介サイトです。
朗読の友
http://roudokunotomo.com
ろうどく・の・とも
roudoku no tomo
朗読関連商品の紹介サイトです。
落語の友
http://rakugonotomo.com
らくご・の・とも
rakugo no tomo
落語関連商品のご紹介サイトです。
講演会の友
http://kouennkainotomo.com/
こうえんかい・の・とも
kouennkai no tomo
講演関連CD・DVD・書籍を中心にご紹介しているサイトです。
法話の友
http://houwanotomo.com/
ほうわ・の・とも
houwa no tomo
法話関連商品の紹介サイトです。
絵解きの友
http://etokinotomo.com/
えとき・の・とも
etoki no tomo
絵解き関連商品等のご紹介サイトです。
節談説教の世界
http://fushidansekkyou.com
ふしだんせっきょう・の・せかい
fushidansekkyou no sekai
節談説教関係の商品のご紹介サイトです。
和の世界
http://wa-nosekai.com
わ・の・せかい
wa no sekai
和のCD・DVD関連商品のご紹介サイトです。
邦楽舞踊の友
http://hougakubuyou.com
ほうがく・ぶよう・の・とも
hougakubuyou no tomo
邦楽舞踊関連商品のご紹介サイトです。
原典 平家物語
http://gentenheikemonogatari.com
げんてん・へいけものがたり
genntenn・heikemonogatari
「原典 平家物語」を中心にご紹介しているサイトです。
世界大百科の友
せかい・だい・ひゃっか・の・とも
sekaidaihyakka no tomo
http://sekaidaihyakkanotomo.com
「改訂新版 世界大百科事典」関連商品のご紹介サイトです。
平凡社改訂新版世界大百科事典の友
http://heibonshakaiteishinpansekaidaihyakkajitennotomo.com/
へいぼんしゃ・かいていしんぱん・せかいだいひゃくかじてん・の・とも
heibonsha kaiteishinpan sekaidaihyakkajiten no tomo
平凡社改訂新版世界大百科事典のご紹介サイトです。
百科事典の世界
ひゃっか・じてん・の・せかい
hyakkajiten no sekai
http://daihyakka.org
百科事典関連商品のご紹介サイトです。
改訂新版の世界
かいていしんぱん・の・せかい
kaiteishinpan no sekai
http://kaiteishinpan.com
「改訂新版 世界大百科事典」関連商品のご紹介サイトです。
白川静文字講話
http://shirakawashizukamojikouwa.com
しらかわしずか・もじこうわ
shirakawashizuka・mojikouwa
「DVD 白川静 文字講話 DVD完全収録版」のご紹介サイトです。
匠の世界
http://takumi-nosekai.com
たくみ・の・せかい
takumi no sekai
DVD「匠の世界」関連商品のご紹介サイトです。
介護の友
http://kaigonotomo.com
かいご・の・とも
kaigo・no・tomo
介護関連の関連商品等のご紹介サイトです。
医療の友
http://iryounotomo.com
いりょう・の・とも
iryou no tomo
医療関連の視聴覚教材等のご紹介サイトです。
回想法の友
http://kaisouhou.net
かいそうほう・の・とも
kaisouhou no tomo
「回想法のための写真集」を中心に紹介しているサイトです。
★商品ご購入は、信頼の「co.jp」のドメイン名の会社でのご購入をお薦めいたします。
「co.jp」ドメイン名は、97%の上場企業に選ばれ、82%の方が、「信用して取引したい取引先候補のドメイン名」として選ばれているサイトです。
平凡社 heibonsha.co.jp
平凡の友社 heibonnotomo.co.jp
平凡の友 heibonnotomo.jp